スポンサーリンク
6月第1週のトレードの振り返りです。
週足で見ると、大きく上に動き始めています。そろそろ動きが活発になるかな?
前回のトレード結果

スポンサーリンク
目次
チャートから
≪ドル円週足≫
≪ドル円日足≫
先週までの小幅な動きから、ようやく動きが出てきました。
今週の履歴
《FX》
とりあえずノルマ達成
ちゃんと戦略を立てたのかと言われたら…そうでもない💦ダメじゃん、私😅 pic.twitter.com/ksXN5wgrOL
— みゅう🎵ピアノ講師シンママ (@myu_myu_melody) June 1, 2020
《FX》
私にしては頑張って保有した方…
思ってたよりも10p上に行った😅まだ上がり続けてるけど…
もういいや😁 pic.twitter.com/dqBHoD46H4— みゅう🎵ピアノ講師シンママ (@myu_myu_melody) June 2, 2020
《FX》
私にしては頑張って保有した方…
思ってたよりも10p上に行った😅まだ上がり続けてるけど…
もういいや😁 pic.twitter.com/dqBHoD46H4— みゅう🎵ピアノ講師シンママ (@myu_myu_melody) June 2, 2020
《FX》
ちょっとヒヤッとしたけど、無事決済できた😅 pic.twitter.com/bbYZVc9Op2— みゅう🎵ピアノ講師シンママ (@myu_myu_melody) June 4, 2020
今週の結果と私のトレードスタイル
トータル41.4pips、7勝1敗 でした。
ここで私のトレードスタイルについて書こうと思います。
トレードルールについては以前、こちらで記事にしています。

監視通貨は基本ドル円、豪ドル円、ユロ円の4通貨。ごくたまにポン円、豪ドルドルも見る時もあります。
性格的に、あまり長くポジションを保有できるタイプではないので、スキャルメインで、数pipsを取りに行くスタイルです。
以前、かなりのポジポジ病で、せっかく積み上げた利益もたった1度のトレードで全て溶かしてしまうということをやらかしていたので、1日10pipsまでと決め、追いかけすぎ防止にしています。
自分でルールを決めても、最初のうちはなかなか守ることができず、失敗ばかり…
ようやくルール通りにできるようになったのは、実はごくごく最近です。
今月でFXを始めてちょうど3年なんですよね。

↓ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです
スポンサーリンク