スポンサーリンク
2023年11月13日18:27 蠍座20度43分で新月を迎えます。
月の満ち欠けは人の呼吸と一緒。前の満月の流れを汲み、今回の新月をどう迎えるかを考えるとよいでしょう。
次の満月までの2週間の過ごし方の参考にしてみてください。
目次
「蠍座」の意味
キーワードは「我は欲する」
感受性が鋭く、強い探究心を持つサインです。
物事をどこまでも深く、粘り強く、追求していく反面、嫉妬深い一面もあります。
そして感受性が高いゆえに影響を受けすぎることを恐れているため、自分自身への守りは強固で、心の内側をなかなか周囲にさらけ出さない秘密主義者です。
蠍座のルーラーが火星と冥王星ということもあり、価値の見直しや破壊と再生という意味合いもあります。
今回の新月はこの蠍座で起こります。
「大きな意識改革を促される新月」となりそうです。
蠍座新月のホロスコープ
サビアンシンボル「職務放棄する兵士」
今回の新月が起こる蠍座21度のサビアンシンボルは「職務放棄する兵士」です。
自分が信じていることが正しいのかどうかを考えることも必要なことです。
「反骨精神」と「ブレない芯の強さ」が持ち味。どんなに偉い人に命令されても、自分の考えに反するなら従わないくらいの勢いを持っています。
ただ、熱い思いを貫こうとすれば、場合によっては周囲との衝突にもなってしまいます。
信念を貫くのか、周りに合わせるのか…柔軟性を身につけることが開運のカギになります。
天体の位置から見るポイント
- 新月(太陽/月)と火星がコンジャンクション(0度)
闘争心、挑戦心の芽生え - 新月(太陽/月)と天王星(逆行)がオポジション(180度)
自己改革、私生活の思いもしない変化 - 新月(太陽/月)と海王星(逆行)がトライン(120度)
目的の拡大、発展 - 火星と海王星Rのトライン(120度)
イマジネーション、ひらめきが冴える
- 水星と土星のスクエア(90度)
ルールに縛られる
- 金星と水星のセクスタイル(60度)
相談することで整理できる
今回の新月は火星・天王星がポイント
今回の新月のすぐ傍に火星がピッタリ重なり、その向かいには牡牛座の天王星が位置しています。
火星は闘争の星、天王星は概念を書き換える星。
火星にとって蠍座はホームグラウンドでもあり、パワーが最大限に発揮され、闘争心に意識が向いていきそうです。
しかし、向かいには天王星が位置しており、ただ単に闘争心を煽るのではなく、その先に意識改革が行われるほどの変化も起こりそうです。
次の新月まで、これまでの信じられてきた知識や一般的な理解が逆転するようなニュースが浮上する可能性もあります。この変化に対する反応は様々でしょうが、一般的な認識と行動は徐々に大きく変化するでしょう。
個人では、これまで抑え込んでいた問題が予期せぬ形で表面化するかもしれません。しかしこれは否定的なものではなく、むしろ好転に向けた必要なプロセスであり、全体的に見れば絶妙なタイミングで訪れていることに気づくでしょう。
今回の新月は、「大きな意識改革を促される新月」となりそうです。
天体との関わり
このほか、魚座の海王星が新月・火星、天王星と調停しています。
海王星は、想像力を膨らませクリエイティブな活動へ活かせる星です。理想拡大する星でもあります。
大きな闘争心をもって改革を突き進もうとする気持ちを落ち着かせ、闇雲に突き進むのではなく、どうしたら理想の形になるのかを考えるように促してくれています。
協力して皆がアイデアを出し合うことも必要です。
大きな変化を引き起こすエネルギーがあるからこそ、そのエネルギーをうまく使いこなす必要があるのです
今回の新月のメッセージは、「大きな変化を引き起こすエネルギーがあるからこそ、そのエネルギーをうまく使いこなす必要がある」のです。
そういう意味でも今回の新月は、「大きな意識改革を促される新月」となりそうです。
次の満月までの過ごし方
前回の牡牛座満月は、「将来のためにスキルアップしていく満月」でした。
今回の蠍座新月は、そこからさらに進み、「大きな意識改革を促される新月」となりそうです。

今回の新月のおまじない
- 秘密
- 変化・変容
- 復活
- 深い絆
- ソウルメイトに関すること
などの願い事に特に有効です。
参考にしてみてください。


週間占いなど星読みの情報はメルマガから配信します⇒
↓ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです
スポンサーリンク