スポンサーリンク
2022年9月26日6:54 天秤座2度47分で新月が起こりました。
月の満ち欠けは人の呼吸と一緒。前の満月の流れを汲み、今回の新月をどう迎えるかを考えるとよいでしょう。
目次
「天秤座」の意味
キーワードは「我は均衡させる」
バランス感覚とコミュニケーション能力に優れ、他人との調和をとても大切にしています。
そのため、どんな人とでもよい関係を築くことができ、社交性に優れています。
今回の新月はこの天秤座で起こり、しかも「夢や秘密」を表す12ハウスで起こります。
過去を知り理解し、次の時代への変化の流れに軽やかに移行していく新月となりそうです。
天秤座新月のホロスコープ
サビアンシンボル「新しい日の夜明け、すべてが変わった」
今回の新月が起こる天秤座3度のサビアンシンボルは「新しい日の夜明け、すべてが変わった」です。
新たな1日の始まりを告げる夜明けとは、秘めた可能性の暗示です。
どんな暗闇でも必ず夜明けは来ます。自信を持って進みましょう。
天体の位置から見るポイント
- 新月(太陽/月)と木星(R)がオポジション(180度)
行きすぎたり、予想外の方向に大きく進むこともある - 新月(太陽/月)と水星(R)/金星がコンジャンクション(0度)
愛情表現が重要になるが、細かいことが気になりそう - 火星と海王星(R)がスクエア(90度)
狙い通りとはまた違った広がり。 - 土星(R)と天王星(R)のスクエア(90度)
偏屈さ。常識の枠組みとの葛藤。常識を超えていく。 - 金星/水星(R)と海王星(R)のオポジション(180度)に冥王星(R)が調停
社会のムードと個人の在り方が緊張状態。自分のルーツに立ち戻ることが鍵となる。
全体的に、個人と社会との間には見えない壁のようなものがある雰囲気です。
秋分の日の星読みでもお伝えしましたが、混沌とする社会情勢中で、何が正しいのかを見極めるには、他人任せではなく、自分の考えで決めなければいけないでしょう。
多くの天体はまだ逆行中です。
日本の国と国民のこれからを考えるために過去を総括する話題に興味関心が向かいそうです。
過去の事実を知り理解することで次の時代への変化の流れに軽やかに移行していくことができるでしょう。
また個人では、あなたにとって身近にいる大切な人、パートナーとの関係にエネルギーが注がれます。
あなたのことをないがしろにするなど敬意を払ってもらえない人との付き合い方を見直すのにも良い時機です。

天秤座新月からの過ごし方
2週間前の魚座満月は「自分の役割を知る満月」でした。

今回の満月では、更に踏み込み「過去を知り理解し、次の時代への変化の流れに軽やかに移行していく新月」になります。
再生の星冥王星が、自己の変革の後押しをしてくれています。
まもなく水星が順行に戻ります。その時に、どのような景色が見えているか、どのような景色が見たいかを考えながら、次の満月までの2週間を過ごしてみてください。

- 美しいものに触れ、美意識を磨く
- 美容に関することを行う
- 人間関係の見直し
- 毎日のルーティンに変化を加える
- クローゼットの整理

↓ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです
スポンサーリンク